2019年 2月
-
冬の必需品、万能ハーブバーム
先週末はハーブバームのワークショップでした。この冬、出張講座も含めて、計3回の万能ハーブバームづくりを行いました。私は大のバーム好き。確かにべとつきが気になる場面もありますが(携帯や本を触るときなど)、そんなときは軽くティッシュオフすれば大丈夫。それよりもバームの持つ保湿力と保護力に守ら…
-
ハーブ(薬用植物)と仲良くなるためにーパップ剤、パック
クレイやハーブの粉末を液体で溶いて、直接患部に塗布する方法を、ハーブ療法ではパップ剤といい、パックもパップ剤のひとつになります。吸着剤としてカオリンやモンモリオナイト、ガスールなどのクレイを使うことが一般的です。クレイそのものに毒素や老廃物を吸着させる作用が期待できますし、クレイにも…
-
ハーブ(薬用植物)と仲良くなるためにーシロップ
ハーブを日々の健康管理に役立てたい、子どもにお薬を与える前にハーブで何とかお手当できないかな、と思う人はとても多いのですが、使用したいハーブが苦い、おいしくない、という理由で断念したり、続かない人は意外と多いものです。現に、スクール生にはそのような方が多く、「何かいい方法が学べないか」「代用…